豊かな食事 ♪

サンフランシスコでも美味しい食事をいただきました♪
MorgantownからSan Franciscoに移動した日はとっても長い一日でした。時差3時間なので、その日は一日27時間?! 夕食を食べるころにはグッタリでした。ということで、ホテルでおススメのレストランを教えてもらいました。ホテルからわずか1ブロックのところにある Swell というシーフードのお店に行きました。日本のおしゃれな創作料理のお店か…というような雰囲気。食べたかった生牡蠣はすでに売り切れ…とのことで『はまちのカマ』なるものを頂きました。

美味しい〜(^0^) 

『鮭の焼き物(西京焼きだったかな?)』(↑)もアメリカとは思えない上品な盛り付け(日本サイズで量が少ないともいう)でお味も良かったです。日本を先取りしたような感じで満足。お値段がちょっと張りましたがホテルからも近くて疲れていた私たちには大変なご馳走でした♪ そういえば店員さんおススメのラーメン(↓)を食べましたが、これについては、『うぅ〜ん、スープがもう一歩…』ってところでした。

さて翌日は、ガイドブックを見てベジタリアンのお店に行ったのもの満員御礼で残念ながら入れず。通りすがりのおじさん(ちょっと怪しげな感じ…)が言うには、サンフランシスコで一番おいしいベジタリアンのお店とのこと。入れなかったのがちょっと残念。で、気を取り直してこんなお店へ。 『 Sears Fine Foods 』





どれも美味しくてこれまた大満足。そして、前日と違ってアメリカンサイズの盛り付けでついつい食べすぎ…(>_<) あぁ〜苦しかった! 今あらためて写真をみるとどう見ても注文しずぎ…ですな。反省

最後はアメリカでは随一と言われているサンフランシスコのチャイナ・タウンで中華料理を頂きました。『 Great Eastern Restaurant 』というお店。お腹にやさしい中華粥がとっても美味しかったです。が、中華料理を二人で食べるのはもったいない…、この日もお腹が苦しくなるくらい食べてしまいました(#^^;)



もう一品、牡蠣のフライを食べたのですがうまく写真が撮れなかった…。


ところで、今回のサンフランシスコで一番感動したのがこれ(↓) ランチでお寿司についてきたお味噌汁です。

本当に懐かしい味でした(^^) ちなみにメインはこんなでした。

あまり下調べをする時間もなく行き当たりばったりの旅でしたが、美味しい料理を食べることができて大満足でございました♪
4月7日 pm9:55

Fisheran's Wharf of San Francisco

Lombard street からもう一度ケーブルカーに乗ってフィッシャーマンズワーフに向かいました。ケーブルカーを待っている間にみた景色。

アルカトラズ島が見えました。今度はこっちの方向へ進みます。本当に急な坂道が続いています。距離としては十分歩けると思いますが、実際歩くとかなりきついだろうなぁ〜と思います(>_<) 

ケーブルカーの終点には回転台のようなものが(↓)あって、方向転換は人力でした。昔ながらの方法で運転、運営されているようです。 


ここから海のほうを見ると立派な橋♪

これがゴールデンゲートブリッジです。自転車で渡ることができるそうですが寒かったのと坂道がきつい…という情報もあって、今回はフェリーから見ることにしました(#^^;)

観光フェリーの運行はいろんな会社がやっているようですが、私たちは今回この赤と白のフェリーに乗りました。風がきつくて結構フェリーは揺れました。うぅ〜気持ち悪い… でも夫は元気に甲板に出て写真撮影に夢中。元気ですな〜(^^)そんな夫を船内からゴールデンゲートブリッジと一緒に写真に収めてみたり…(^0^) このフェリーはゴールデンゲートブリッジの下まで行ってUターン、途中でアルカトラズ島の近くを通って港まで戻ってくるコース。所要時間は45分くらいでした。


フェリーからみた港の風景はこんなでした(↓)


前後しますが、フェリーに乗る前に時間があったのでランチをすることにしました。やっぱりここに来たらパンの器に入ったクラムチャウダーを食べねば…ということで早速食べてみることにしました。

あれれ…なんだかパンが酸っぱい。クラムチャウダーはまずまず美味しいのに、パンの味がちょっと期待はずれ(>_<)。でも後でネットで調べてみると『 サワードウ(sourdough) 』という酸味の強い酵母を使ったパンなので強い酸味と風味が持ち味とのことで納得。それでも私にはちょっと酸味が強すぎたのは残念…。


フェリーから降りたあとは ピア39 ( Pier 39 )でお土産屋さんなどをぶらぶら。時々太陽の光が差してきてお天気もまずまず。観光した〜って気分になりました(^^)





4月6日 am8:35

ケーブルカーと Lombard Street

モーガンタウンを出発して日本に帰国する直前に滞在したサンフランシスコの旅について書いてみます。10日ほど前の出来事ですが、何だかずっと昔のことのような感じがします(^^) 
まずはサンフランシスコ名物のケーブルカーに乗って Lombard Street へ。乗客はほとんどが観光客で運転手さんも観光気分を盛り上げてくれます。日中の気温が12℃くらいだったのですが、風が冷たくてダウンコートを着て観光しました。

車内からみた景色


急な坂道を上ったり下ったり、ステキな街並みの中を走ります。ケーブルカーも普通に道路の真ん中を走っているので隣には車。もちろん信号や一時停止も車と同じようにします。ケーブルカー同士もすれ違います。近い!そして狭い! ケーブルカーも車も大変だ(>_<) 私は手すりにつかまりながら、外をキョロキョロ。他の乗客の合間から写真もパチリ…(#^^;) そうそう、混雑しているときは『次のに乗って…』と観光シーズンは思うように乗れなくてちょっと大変かな?と思いました。
このケーブルカーの乗車料金は普通に利用すると1回 $5 ですが、観光などで頻繁に乗るような時は、一日あるいは三日間($20)乗り放題というチケットがあって便利です。私たちはホテルの近所にあったコンビニのようなお店で購入しました。muni passport というチケットでMuni(ミュニ)の交通機関(ケーブルカーだけでなく路面電車やバスなど)で利用できます。利用する月と日付をコインで擦って(くじみたい)車掌さんに見せます。



Lombard Street は私が行きたかった場所のひとつ。世界一曲がりくねった坂道だそうです(^^) ケーブルカーを降りて坂の上からみたLombard Street♪


向うの方には海が見えます(^^)

歩行者は両サイドにある歩道を通ってこの坂道を上ったり下ったりすることができます。車は一方通行で上から下に通り抜けることができるようになっています。坂道の途中、家の前には個人の駐車スペースがありました(↓) 手前のが駐車中の車。この坂道と大勢の観光客に囲まれて、住んでる人はそれなりにご苦労があるのかも…なんてちょっと思いました(^0^)



坂の下からみた景色。Lombard Street全体が見えます。きれいに手入れされていて美しい…♪




ところでこの日は雨上がりの曇りがちのお天気。写真を撮るとどうしても暗くなってしまい、どうしたらきれいに写真が撮れるのかなぁ〜と。ちょっと苦戦しながら撮った写真です(^^)

次はフィッシャーマンズワーフへ♪ たぶん続く…

4月5日 am8:12

節電

金曜日はアメリカからの別送品、土曜日は実家からの引っ越し荷物がやってきて、てんやわんやの週末でした。なんでこんなに荷物があるのだろうか〜と首をかしげてしまいます(#^^;)
一年前の渡米する時に荷造りしたものなので、荷解きしていると時々びっくりするようなものが出てきます(@_@;) それにしても荷物が多過ぎ!!!! 荷物をスッキリさせよう作戦(勝手に命名)を実行中です。でもでも…捨てるのって難しいです(>_<)

ところで、震災の影響で今は節電が大きなテーマとなっています。夕方になると街全体がちょっと薄暗い。駅近くにあるマクドナルドも営業中ですが看板の電気は消えてます。

帰国後に泊まったホテルも看板の電気が消えていて見つけるのに時間がかかりました。近所のスーパーももちろん節電実施中。出入り口が限られていたり、ちょっと店内が薄暗かったり。飲料水売り場も冷蔵庫も電源が入ってないただの陳列棚になっていました。
で、この薄暗い感じのスーパーに入って、アメリカのスーパーのことを思い出しました。というのも、この薄暗さ加減(明るさ加減)が似ていたからです。よく利用していたKroger や Walmart といったスーパーの多くは1階建ての建物です。なので日中は天井から太陽の光が取り込めるようになっているみたいで(たぶん)、お天気がいいときは店内の灯りを落とし、雲ってきたり、夕方暗くなってくると電気をつけて明るくする、というような調整がとてもこまめにされていました。何となく薄暗い…でも十分な明るさ。どれくらいが適正なのかいろいろ考えさせられます。
震災の影響で電力不足の日本。夏に向けてさらなる節電の必要性が叫ばれていますが私なりに工夫して過ごしていきたいと思います(^0^)

今、暖房器具としては、たたみ一畳分のホットカーペットしかない我が家、ちょっと寒いのでありました(>_<) もう少し暖かくなってくれると嬉しいなぁ〜

昨日の夕方の様子。買い物に行こうと思って玄関を出たらこんな景色でした♪

4月4日 am7:45

引っ越し 

一昨日からようやく新しい住まいで生活を始めました(^^)
家の固定電話とインターネットが使えるようになりました。立会いが必要なガスの開栓もしてもらってお湯が出るようになりました。嬉しい…♪ そして、冷蔵庫、洗濯機などの家電製品を購入し、昨日の夕方に冷蔵庫が届きました。洗濯機は地震の影響もあって来週になるとのこと。待ち遠しい…。今日の午後にはアメリカからの別送品が届く予定(航空便で手続きもスムーズに終了し思っていたより早かった!) で、明日には夫の実家にあずけていた家財道具がやってきます。毎日少しずつですが、快適な暮らしに向けて環境が整いつつあります。まあ、荷物がやって来ても落ち着くまでにはまだまだ時間はかかりそうですが、必要なものが揃うというのがありがたいです(^0^)
震災の影響で『スーパーからいろんなものが消えた』と聞いていましたが、今はかなり普通の状態に戻ってきているように思います。地震から3週間たってようやく少し落ち着いてきたのかなぁ〜思います。タクシーの運転手さん、電話工事のおじさん、不動産屋さんなどなどみんなが今回の地震はすごい揺れだった…と言います。ニュースで知っているだけなのと体験したのではやっぱり違うなぁ〜と思います。

さてさて、今回の引っ越しで思うことがあります。アメリカでの引っ越しと日本での引っ越しは随分と違うなぁ〜ということです。渡米した時、何よりありがたいと思ったのは、アパートメントに冷暖房、冷蔵庫、オーブン、洗濯機そして乾燥機がすでに設置されていることです。(我が家はなかったけれど、電子レンジも備え付けてあるアパートが多い)これは本当に有難かった! 大きな家電が備え付けというのは、生活をスタートするときもそうですが、引き払うときも便利で、引っ越し当日まで洗濯機と乾燥機を使うことができ、冷蔵庫も引っ越し当日の朝の食料の保存に助かりました。
なので、いま日本ですべてを準備し直さないといけない状況に何だかとても労力が要ります。ちょっと大変。もちろん、日本では家電など自分で好みのものを購入できるので、選択の余地が無いアメリカとはちょっと違うのですが、便利という点ではアメリカに軍配が上がります!

我が家はかなりの頻度で転居をしていますが、やっぱり引っ越しって何度やっても大変。今回は1年前の記憶を呼び起こしながらの引っ越し作業で時々混乱してしまいます。それでも新しい生活にワクワク(^^) 収納がたくさんあるマンションなので、できるだけすっきりした生活を目指したいと思います♪

4月1日 am7:24

帰国しました♪

3月27日am11時の飛行機でサンフランシスコを出発し、28日pm2時に予定どおり成田に到着しました。地震の影響だと思いますが空席もあって、乗客にとっては楽に過ごせる空間でした。

昨日のうちに成田から夫の実家へ移動。リムジンバスから東京スカイツリーを見てちょっと驚き。3月18日にすでに634mに達していて、電波塔としては世界最高とのこと。一年前の渡米時には半分くらいの高さしかなかったのに不思議…(^^)


成田空港から実家までバスとタクシーを乗り継いで夜7時半ころに到着しました。アメリカでは車は右側通行ですが日本では当然左側通行。この違いをどんな風に感じるのかなぁ〜と思っていましたが、案外違和感がなかったです。日本からアメリカに行ったときはすごい違和感で怖いと思うこともありましたが不思議なものです。

夫の実家の地域では、昨夜予定されていた計画停電は実施されず。家族でゆっくり食事をして、お風呂につかってのんびりすることができました。そしてぐっすり朝まで眠り、朝日で目が覚めました…この調子なら時差ぼけもないかなぁ〜とちょっと期待しているところです。

今日は実家に預けていた車で新しい住まいに移動します。何もないところから再スタート。1年ぶりの日本の生活、まだまだ地震の影響もありますが楽しく元気に過ごしたいと思います(^^)
3月29日 am10:23 今日から日本時間

367日目

今日はアメリカに来てから367日目。San Franciscoでアメリカ滞在最後の夜を過ごしています(^0^) 

アメリカに来て数日してからこの『 Morgantown滞在記 』を書き始めました。当初は日本の家族や友人に、私たち夫婦が元気に過ごしていることを知らせるのが目的でした。そして、アメリカでも友人ができ、その友人たちもこの日記を読んでくれるようになりました。毎日書くのを目標にしましたが、すんなり書ける日もあれば、なかなか書けず日付が変わることもありました。時々スキップしながらもほぼ毎日書くのが当たり前になり、今日まで続けることができました。自分でもなんだかちょっと嬉しいです。

いよいよ明日、日本に向けて出発です。ちょっと複雑な心境(>_<) 不定期になるかもしれませんがもうしばらくはアメリカ滞在生活のことを書きたいと思います。

3月26日 pm11:58 今日もギリギリになってしまった…(#^^;)

寄り道

3月23日にアパートを引き払って、24日にモーガンタウンにお別れ。今、アメリカ西海岸のSan Franciscoに来ています。

昨年の3月25日に降り立ったモーガンタウン空港から、今度は帰国に向けての出発となりました。モーガンタウンを出発した24日は雪混じりの雨が降っていてダウンコートが必要なくらい寒い朝でした。

飛行機の窓から1年間住んでいたモーガンタウンの街を見ることができるかなぁ〜、なんて思っていましたが、あいにく厚い雲に覆われていて離陸したらすぐに雲の中に突入。最後はなんともあっけなくモーガンタウンの街にお別れとなってしまいました。飛行機はプロペラ機、20人近くの乗客がいてほぼ満席でびっくりしました。昨年こちらに来たときはたしか10人もいなかったのに…。
モーガンタウン空港からワシントン・ダレス国際空港までの約1時間、ジェットコースター並みの飛行になることを覚悟していましたが、今回はとても安定していました。ホッ!

その後、ワシントン・ダレス国際空港から約6時間のフライを経てサンフランシスコに到着しました。今回、アメリカが本当に広大な土地を持った国だということを実感しました。東海岸と西海岸で時差3時間。頭の中では理解していたつもりですが、飛行機で6時間かけて移動したらさすがにグッタリ。遠いところに来たものだ…と思ってしまいました。

今後、27日にサンフランシスコから日本に向けて出発の予定です。これでいよいよアメリカともお別れになります。元気に帰国したいと思います(^^)

慌しかった帰国準備、そしてサンフランシスコでの様子は落ち着いたら書きたいと思います♪
3月26日 am8:47

別送品出発しました〜

今日、別送品が我が家を出発しました(^^)
ダンボール箱8個となりました。この荷物を日本で受け取る時、どんなことを思うのだろうか?と考えます。

明日にはこのアパートメントともお別れです。もう少し後片付けをして『すっきり・さわやか』にさようなら〜をしたいところです(^^) 



3月23日 am1:30

tsuru つる 鶴


この折り鶴は、夫婦ともども仲良くしてもらったコロンビア出身の友達からお別れの記念にいただいたもの。ご主人はWVUの大学院の学生さん。日本が大好きだそうで趣味は将棋で、初めてお会いした時には日本語で挨拶してくれました。奥さんは昨年の6月にMorgantownに来ました。新婚さんです(^^) 奥さんとは夫つながりで会ってから、一緒に ESL (地域の英会話学校)に歩いて通った仲間です。その頃、私はまだ日本人の知り合いもいなくて彼女に ESL で会って話をするのがとても楽しみでした。そして、お互いよくわかんない英語で一生懸命、身振り手振りで会話をしていたことを、今とても懐かしく思い出します(^0^)
今日の別れ際に、お互いいつかコロンビアで、そして日本で、会おうね〜と約束しました ^^

渡米前、Morgantownでの生活がどんな風になるのか、まったく想像できなかった私。もちろんコロンビアの友達が出来るなんて思ってもいませんでした。ここに来なければ知り合えなかった友達とのこの不思議な縁を今後も大事にしていきたいと思います♪

3月21日 pm11:51